青焼き原稿の電子化
最近では青焼きの原稿は少なくなってきましたが、保管してある図面や書類は青焼きの物が多く残っている場合があります。
青焼きは、複写時点での図面のゆがみのない原寸大等倍のコピーが作れます。
コストも安いため優れているのですが、光による分解反応を利用しているため、長期保管する場合は適していません。
そこで、青焼き図面は読めるうちに電子化して保管することをお勧めします。
電子化しておけば、スキャンした時点より劣化することはありません。
保管スペースも少なくてすみます。
マンションやビルの管理図面の電子化にいかがでしょうか?
青焼き図面の電子化についてのお問い合わせはこちらへ
精美堂では、青焼きコピーサービスもおこなっております。
(消耗品がなくなり次第終了いたします)
長期保管には適しませんが、コスト面等で優れた部分もあります。
コピー後の製本もおこなっております。現場で扱う観音製本などに、ぜひご利用下さい。
また、青焼き機は今後無くなろうとしています。
メーカーでも生産は中止しており、新しい商品は通常のコピー機になるとの事です。